考え方~人生・仕事の結果が変わる
- 商品価格
- ¥1,650
商品概要
本来、人生とは素晴らしい希望に満ちているものです。(中略)未来に希望を抱き、明るく積極的に行動していくことが、仕事や人生をより良くする第一条件です。――本文より
京セラ創業から第二電電(現KDDI)の設立、そして、2010年の経営破綻からわずか2年で日本航空をスピード再生させた当代随一の経営者・稲盛和夫が、自ら一貫して実践し、社員一人ひとりに語り続けてきた、「自己成長を促し、真の充足をもたらす」唯一つの方法を示す。渾身の書下ろし新刊!!
「人間として正しいことを正しいままに貫くこと」「どんな境遇にあっても、ひたむきに人間を磨くこと」がもたらす素晴らしい未来を熱く語り、一度きりの人生を、真に実り豊かで輝かしいものにするための要諦を伝える。
これから就職を目指す人、社会に出る人から経営者まで、人生の目的に迷うとき、生き方に悩むとき、心が晴れないとき、支えになってくれる一冊!
著者について
1932年、鹿児島県生まれ。鹿児島大学工学部卒業。59年、京都セラミック株式会社(現・京セラ)を設立。社長、会長を経て、97年より名誉会長。84年に第二電電(現・KDDI)を設立し、会長に就任。2001年より最高顧問。10年には日本航空会長に就任。代表取締役会長、名誉会長を経て、15年より名誉顧問。このほか、1984年に稲盛財団を設立し、「京都賞」を創設。毎年、人類社会の進歩発展に功績のあった人々を顕彰している。また、若手経営者が集まる経営塾「盛和塾」の塾長として、後進の育成に心血を注ぐ。主な著書に『生き方』(サンマーク出版)、『働き方』(三笠書房)、『稲盛和夫のガキの自叙伝』(日本経済新聞出版社)、『成功への情熱』(PHP研究所)、『君の思いは必ず実現する』(財界研究所)、『人生と経営』、『燃える闘魂』(毎日新聞出版)、(致知出版社)『ど真剣に生きる』(NHK出版)などがある。
- カテゴリ
- 書籍(話題・流行), 書籍(起業家・経営者), 書籍(経済学)
多くの会員様によって自由に編集されているページですので正確性は保証されません。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
このページを編集する会社情報
ブランド名 | 大和書房 |
---|---|
ブランド名カタカナ表記 | ダイワショボウ |
ロゴ | ![]() |
会社名 | 株式会社 大和書房 |
代表者名 | 佐藤 靖 |
設立国 | 日本 |
設立年月日 | 1961年(昭和36年)7月1日 |
連絡先 | 03-3203-4511 |
会社住所 | 〒112-0014 東京都文京区関口1-33-4 |
主宰企業様へ | ビジログではチャンスを求めている人たちに向けて貴社の情報をご紹介させていただいていますが、掲載情報に問題がある場合は、編集又は削除依頼にご対応していますので「こちら」からご連絡下さい。 また、貴社の情報を更に多くのチャンスを求めている人たちに向けた特別なPRのご要望も承っていますのでご興味のある場合はお申込み下さい。 |