みんなで作るビジネスガイド

無料会員登録

13歳から分かる! 人を動かす カーネギー 人間関係のレッスン

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 0 クチコミ数0件 カテゴリ:書籍(成功の法則), 書籍(リーダーシップ), 書籍(自己啓発)
商品価格
1,430円

商品概要

20世紀を代表する名著『人を動かす』に、
超入門書が新登場!!
時代を超えて読み継がれる超ベストセラー『人を動かす』。
そこに紹介されるのが、だれもが抱える人間関係の悩みに応える「30の原則」です。
本書では、オリジナルストーリーと授業形式の解説で、それらを手軽に学べます!

目次
第1章 人を動かす3大原則1批判や非難をしない
第2章 人を動かす3大原則2相手に重要感を持たせる
第3章 人を動かす3大原則3相手の立場に立ち、相手の利益を考える
第4章 人に好かれるための6つの原則
第5章 相手を説得するための12の原則
第6章 人を成長させるための9つの原則

監修者紹介
藤屋 伸二(ふじや・しんじ)
1956年生まれ。1996年にコンサルタント事務所を設立。1998年、大学院に入りドラッカーの研究を始める。
現在は、ドラッカーのマネジメント理論を「生態的ニッチ 戦略」の視点から再編した「ガラパゴス化で高収益事業に転換する 藤屋式ニッチ戦略」を考案し、中小企業を対象に業績伸長やV字回復を支援している。
主な著書・監修書に『ドラッカー入門』(日本能率協会マネジメントセンター)『小さな 会社は「ドラッカー戦略」で戦わずに生き残る』(日本実業出版社)『13 歳から分かる! プロフェッショナルの条件』(日本図書センター)『まんがでわかる D・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」』全3巻(宝島社)などがある。

カテゴリ
書籍(成功の法則), 書籍(リーダーシップ), 書籍(自己啓発)

多くの会員様によって自由に編集されているページですので正確性は保証されません。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

このページを編集する

会社情報

ブランド名日本図書センター
ブランド名カタカナ表記二ホントショセンター
ロゴ
会社名株式会社 日本図書センター
代表者名高野 総太
設立国日本
設立年月日1975(昭和50)年
連絡先03-3947-9387
会社住所東京都文京区大塚3-8-2
初投稿者上窪浩之
主宰企業様へビジログではチャンスを求めている人たちに向けて貴社の情報をご紹介させていただいていますが、掲載情報に問題がある場合は、編集又は削除依頼にご対応していますので「こちら」からご連絡下さい。

また、貴社の情報を更に多くのチャンスを求めている人たちに向けた特別なPRのご要望も承っていますのでご興味のある場合はお申込み下さい。