ザ・ゴール コミック版
- 商品価格
- ¥1,408
商品概要
国内シリーズ125万部突破 ! 全世界1000万人が読んだ世界的ベストセラー『ザ・ゴール』のエッセンスがスッキリわかるコミック版! !
ジェフ・ベゾスがAmazon経営陣たちと読んできた伝説の名著
ビジネスの基本である「生産的」とは何を意味するのかおもしろく考えることができる!
ストーリーを通して日常生活にも応用できる問題解決の思考法が盛りだくさん
国内のトップランナーたちも大絶賛! !
◆山中伸弥氏(京都大学iPS細胞研究所所長)
「研究所の所長として理論通りにはいかない組織の運営方法を学ぶことができました」
◆高田明氏(ジャパネットたかた創業者/A and Live代表取締役社長)
「問題解決の本質を徹底的に考え抜いた一冊」
◆三木純一氏(ローランド代表取締役社長)
「『制約理論』は既存のリソースを最大化できる普遍的な考え方だ」
「企業の目的は何か」を徹底的に考え抜くことができる本格ビジネス書を日本版オリジナルストーリーでコミック化! !
忙しい人でもコミック形式で簡単理解!
全体最適のマネジメント理論である「制約理論」をもとに取り掛かるべき課題を洗い出し、正しい順序で改善していくプロセスをマンガでわかりやすく掲載!
「ビジョン」や「パーパス」など、現代のビジネストレンドの基礎でもあり、これからの日本経済を支えていく次世代リーダーに読んでほしい一冊だ。
主人公を通してマネージャーに必要な思考法を学ぶことができる。
ビジネスだけでなく日常生活にも応用できる考え方も多数。仕事も家族も大切にしたいという人にぜひ読んでほしい一冊だ。
『ザ・ゴール』を読んで、 ストーリーどおりに実践しただけで、業績が大幅に改善されたという企業の事例も多数!
大手メーカーなども取り入れる全体最適のマネジメント理論である「制約理論」の重要ポイントが満載!
取り掛かるべき課題を洗い出し、正しい順序で改善していく手順がわかる!
◆かつて17年間も日本での出版だけが禁じられた「幻のビジネス書」のコミック版! !
本書が長い間日本で出版されなかった理由については、日本版の原著である『ザ・ゴール』の「解説」で著者エリヤフ・ゴールドラットのコメントが記されている。
それによると、「日本人は、部分最適の改善にかけては世界で超一級だ。その日本人に『ザ・ゴール』に書いたような全体最適化の手法を教えてしまったら、貿易摩擦が再燃して世界経済が大混乱に陥る」というのが出版を拒否し続けた理由らしい。
近年、元気がないと言われてしまう日本企業だが、再び力を取り戻し、世界のトップを走るためのヒントを今こそ理解するときだ。
- カテゴリ
- 書籍(マーケティング), 書籍(ビジネス漫画), 書籍(自己啓発)
多くの会員様によって自由に編集されているページですので正確性は保証されません。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
このページを編集する会社情報
ブランド名 | ダイヤモンド社 |
---|---|
ブランド名カタカナ表記 | ダイヤモンドシャ |
ロゴ | ![]() |
会社名 | 株式会社ダイヤモンド社 |
代表者名 | 石田哲哉 |
設立国 | 日本 |
設立年月日 | 1933年(昭和8年)5月25日 |
連絡先 | 03-5778-7200 |
会社住所 | 〒150-8409 東京都渋谷区神宮前6-12-17 ダイヤモンドビル |
初投稿者 | Dayseye ディジー |
主宰企業様へ | ビジログではチャンスを求めている人たちに向けて貴社の情報をご紹介させていただいていますが、掲載情報に問題がある場合は、編集又は削除依頼にご対応していますので「こちら」からご連絡下さい。 また、貴社の情報を更に多くのチャンスを求めている人たちに向けた特別なPRのご要望も承っていますのでご興味のある場合はお申込み下さい。 |