レア天丼 銀座 三よし(レアテンドン ギンザ ミツヨシ)
ビジネス概要
レア天丼 銀座 三よし
年々増加するインバウンド需要、中でも日本の食文化への関心は高い。
視覚で訴える盛り付けの美、
細部まで拘り抜いた「ここでしか食べられない」レア天丼がついにFC募集開始
■レア天丼とは
レア天丼とは、名前の通り表面は揚がっているものの、中は半生に近い状態で仕上げる天ぷらを盛
付けた天丼です。
今回、我々は日本の素材の良さと天ぷら・天丼食文化を改めて世界に発信する為に、レア天丼に向
いている素材を選別し、その素材の柔らかさと甘み、旨味を分かりやすく味わっていただけるよ
う、調理方法や調理機器にもこだわり抜いた、世界で初めてのレア天丼専門店です。
■黒毛和牛レア天丼の誕生
飲食の未来を創造する「レア天丼 銀座 三よし」は、新たな挑戦を続けます。世界で初めて「和牛レ
ア天丼」を提供開始します。今年6月のオープン以来、国内外から熱烈な支持を受け、連日行列を
いただくなどした海鮮を活用したレア天丼で、日本の伝統的な食文化を革新しました。その流れを
汲み、今度は「和牛」を特別な技法でレアに仕上げた天丼を開発しました。牛肉の柔らかさと旨味
を極限まで引き出し、新たな美食体験を提供します。
■和牛レア天丼の開発秘話
こだわり抜いた黒毛和牛からレア天丼に向いている部位の選別を総合食品エスイー株式会社と協業
で何度も試作を繰り返し、その中から編み出した特別な加工方法と独自の調理法により、中は柔ら
かく、外はサクッとした食感を実現しました。伝統的な日本料理の技術を駆使し、和牛本来の香り
と味わいを活かした和牛レア天丼を完成しました。
■海鮮レア天丼特上には、本鮪の天身
赤身のなかでも最上級とされる部位。マグロの脊椎(中心)分にあたり、中心部にいくほどスジが
薄くなり色も濃くなります。 天身はスジっぽさがなく、やわらかく味が濃いのが特徴です。
レア天ぷらの海鮮ネタとしておススメの逸品です。協業している鮪専門仲買と選別した選りすぐり
をご提供してます。
■店名三よしとは「三方よし」から
近江商人の「三方よし」は、「売り手よし、買い手よし、世間よし」という経営哲学として語られてきた。ここ数年のコロナ感染症の影響により飲食店を取り巻く環境は悪化し、売り手(卸業)、買い手(飲食業)については事業の存続を危ぶまれる状況に陥り未来が見えない状況となり、世間(お客様)の外食の楽しみも減った。
その中で、まぐろ卸の株式会社魚がし鎌形(鮪専門仲買)と、レア天ぷらの衣がカラッと揚がる、油の揮発が少なく店内が清潔に保てる、廃油を出さないSDGsを推進するフライヤーの開発したクールフライヤー株式会社(神奈川県 代表取締役:山田 光二)との協業により、日本の飲食店の未来を作るレア天丼は開発されました。
レア天丼 銀座 三よしの強み
01
訪日外国人の
需要に応える業態力
来店者数の約7割は訪日外国人です。日本に来た際、何に期待するか?という質問の回答では観光名所巡りと並んで日本の食に対する関心は非常に高く、そのようなニーズに応える商品力があります。
02
SNSとの相性抜群の
盛り付けの美しさ
訪日される前にSNSで情報収集される方が非常に多く、業態とSNSとの相性が重要です。珍しいというだけでなく、綺麗な盛り付けも相まって、旅程を考える段階で来店を検討して頂くことが出来ます。
03
容易な店舗運営が可能
高品質な食材を活用し、独自の調理方法はマニュアルで徹底管理。商品構成もシンプルで熟練した料理人は不要です。その為最低限の人材で収益店舗が運営可能となります。
多くの会員様によって自由に編集されているページですので正確性は保証されません。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
このページを編集するビジネス情報
ビジネスモデル | フランチャイズ |
---|
会社情報
ブランド名 | レア天丼 銀座 三よし |
---|---|
ブランド名カタカナ表記 | レアテンドン ギンザ ミツヨシ |
ロゴ | ![]() |
会社名 | 株式会社イートウイング |
代表者名 | 時松祐二 |
設立国 | 日本 |
設立年月日 | 2005年07月 |
電話番号 | 03-6810-7951 |
会社住所 | 東京都中央区日本橋兜町16-5 Y`sビル7F |
主宰企業様へ | ビジログではチャンスを求めている人たちに向けて貴社の情報をご紹介させていただいていますが、掲載情報に問題がある場合は、編集又は削除依頼にご対応していますので「こちら」からご連絡下さい。 また、貴社の情報を更に多くのチャンスを求めている人たちに向けた特別なPRのご要望も承っていますのでご興味のある場合はお申込み下さい。 |